|
|
|
京都中部広域消防組合議会会議規則 |
◆昭和57年4月1日 |
議会規則第1号 |
京都中部広域消防組合議会議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例 |
◆昭和57年4月1日 |
条例第14号 |
京都中部広域消防組合議会議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例施行規則 |
◆平成18年10月27日 |
規則第10号 |
京都中部広域消防組合議会公印規程 |
◆平成12年3月1日 |
議会告示第1号 |
京都中部広域消防組合議会個人情報保護条例 |
◆令和5年2月27日 |
条例第3号 |
京都中部広域消防組合議会個人情報保護条例施行規程 |
◆令和5年4月1日 |
議会告示第1号 |
京都中部広域消防組合議会情報公開規則 |
◆平成17年11月1日 |
議会規則第1号 |
京都中部広域消防組合議会定例会の回数に関する条例 |
◆昭和57年4月1日 |
条例第2号 |
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 |
◆昭和57年4月1日 |
条例第22号 |
京都中部広域消防組合議会傍聴人規則 |
◆昭和57年4月1日 |
議会規則第2号 |
京都中部広域消防組合危険物規則 |
◆昭和57年4月1日 |
規則第19号 |
京都中部広域消防組合規約 |
◆昭和57年4月1日 |
府指令地第370号 |
救急活動の支援に関する要綱 |
◆平成22年3月19日 |
消防本部訓令第3号 |
京都中部広域消防組合行政手続条例 |
◆平成11年3月10日 |
条例第1号 |
京都中部広域消防組合行政手続条例施行規則 |
◆平成11年4月1日 |
規則第1号 |
京都中部広域消防組合行政不服審査に関する条例 |
◆平成28年3月30日 |
条例第6号 |
京都市・京都中部広域消防組合・亀岡市消防相互応援協定 |
◆ |
種別なし |
京都市・京都中部広域消防組合・南丹市消防相互応援協定 |
◆ |
種別なし |
京都縦貫自動車道(大原野インターチェンジから篠インターチェンジまで)消防相互応援に関する申合せ書 |
◆ |
年番号なし |
京都縦貫自動車道(宮津天橋立インターチェンジから丹波インターチェンジまで)及び山陰近畿自動車道(一般国道312号)における消防相互応援協定 |
◆ |
年番号なし |
京都縦貫自動車道(宮津天橋立インターチェンジから丹波インターチェンジまで)及び山陰近畿自動車道(一般国道312号)における消防相互応援協定に基づく覚書 |
◆ |
年番号なし |
京都中部広域消防連絡協議会規約 |
◆昭和57年4月1日 |
規約第1号 |
京都府広域消防相互応援協定実施細目 |
◆ |
年番号なし |
京都府広域消防相互応援協定書 |
◆ |
年番号なし |
京都中部広域消防組合勤怠管理システム運用規則 |
◆令和6年3月25日 |
規則第5号 |
勤務条件に関する措置の要求に関する規則 |
◆昭和57年8月5日 |
公平委員会規則第3号 |