2025年度全国統一防火標語 「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし!」

お知らせ

第49回消防ちびっ子写生大会

更新日時:2025年8月19日

1 目 的

 火災予防の普及事業の一環として、市内の保育園児、幼稚園児及び小学生を対象に 写生大会を開催することにより、防火思想の啓発を図ることを目的とする。

2 実施日時

 令和7年9月20日(土)午後1時00分から午後4時00分まで

 ※雨天の場合は、翌日9月21日(日)の同時間に実施します。

3 実施場所

 亀岡消防署訓練場ほか

4 主 催

 亀岡消防署・亀岡危険物安全協会

5 参加対象

 亀岡市内の保育園(所)、幼稚園、小学校に通園、通学する100名を対象とします。

 ※ただし、作品審査対象は、4歳児から小学6年生までとします。

6 参加申込み方法

 

 令和7年9月12日(金)までに電話、メールまたは、ホームページ(申込フォーム)から申し込みをお願いします。

 

  電話     0771‐22‐9583 

  メール    kameoka-f.d.yoboka@kyoto-chubu119.jp

     ホームページ https://www.kyoto-chubu119.jp

 

7 内容

(1)写生大会

  ア 作品は、消防車両又は消防訓練の風景を描いたものとします。

  イ 2名以上の共同作品は、認めないものとします。

  ウ 当日、午後4時までの提出作品を審査の対象とします。

  エ 絵具、画板等は、参加者が各自で用意することとします。

   なお、画用紙は、主催者側で用意するものとします。

  オ 作品の裏に住所、氏名、年齢、電話番号、学校(保育園、保

   育所、幼稚園)名、学年等を記入することとします。

(2)訓練見学

   写生を行う前に亀岡消防署警防課職員が消防訓練を披露するものと

  します。

8 参加記念品

 作品を提出いただいた方には、参加記念品を準備しています。

9 その他

(1)出展作品については、審査会を実施し、入選作品を選考します。

(2)表彰式

  ア 日 時

    令和7年11月8日(土)午前10時00分から11時00分まで

  イ 場 所

    京都中部広域消防組合 亀岡消防署3階 大会議室

(3)作品展示

  ア 日 時

    令和7年11月8日(土)から11月11日(火)の4日間

  イ 場 所

    ガレリアかめおか1階ロビー

(4)ポスターhttps://www.kyoto-chubu119.jp/wp-content/uploads/2025/08/cc67f22acdba1e739c34b4433997f31c.pdf

10 申込フォーム

    必須このイベントを
       何で知りましたか?

    必須参加者1

    必須ふりがな

    必須年齢

    必須学校

    必須学年

       参加者2

       ふりがな

       年齢

       学校

       学年

       参加者3

       ふりがな

       年齢

       学校

       学年

    必須保護者氏名

    必須メールアドレス

    必須ご住所

    必須お電話番号